以前にTVでやっていた金曜ロードショーのヱヴァンゲリヲン新劇場版:序が面白かったので、今日早速映画館へ行ってヱヴァンゲリヲン新劇場版:破を鑑賞してきました。

http://www.evangelion.co.jp/index.html
広島では市内西部の商工センターアルパーク北棟にある109シネマズと、市内中心部の新天地にあるシネツイン新天地で公開されています。
帰りに東急ハンズへ行きたかったので、市内中心部にあるシネツイン新天地へ行ってみました。
とりあえず、AM10:10からの公開分を狙ってAM8:30に家を車で出発。
約1時間程で紙屋町のシャレオ駐車場へ到着、そこからシャレオ地下街を横切って新天地目指して歩きました。
初めて行く映画館だったので迷うと思ったのですが、迷う事無く新天地レジャービルに到着。
新天地レジャービル北側にあるエレベーターに乗って5Fへ移動…。
シネツイン新天地では車で来ると駐車場割引で-\300円になります。
ここでパンフレットも購入しました。
厳重に封がしてあり、”映画を見るまで封を切るな!!”って英語で書いてあります。
朝一だったせいか満席の混雑状態では無く、結構余裕の有る状態で上映開始です。
ここからはネタバレが有るので、鑑賞予定の有る人は見ないで下さい。
まず全体を通して見た感想は、前作と全く違ったイメージでした。
おかげで凄く楽しめました。
使徒の番号がズレていたので何故かと思っていたのですが、覚醒前の使徒を発見して切り刻んで封印していたのですね…なるほど…。
最初にマリと仮設5号機が登場していきなり使徒との戦闘なのですが、仮設5号機がGUNHEDに見えました。
以前から公開されていたマリの着用している緑のプラグスーツは、旧タイプのプラグスーツだったのですね…。
電力供給がアンビリカルケーブルからでは無くてパンタグラフからの供給なので、使徒の封印地専用のエヴァみたいでした。
しかし…初っ端の戦闘で使徒もろとも自爆消滅してしまったので、活躍シーンがこれだけなのが勿体無いです。
その後…見た事の無い時計みたいな使徒が現れて、アスカと2号機が登場です。
2号機が空を飛んでいてカッコ良かったです、使徒に止めを刺すキックもカッコ良かったです。
ここで再びマリが登場するのですが…、何か目的を持って行動しているみたいですね…。
今度は上空から使徒が攻めてくるシーンがあるのですが、3人が協力して使徒を殲滅…アスカが一人で使徒を殲滅出来なかった事を悔やむのですが…その後に人とふれあう事が良い事だと思うようになり協力的になってきます…。
レイがシンジとゲンドウを仲直りさせる為に食事会を開く為一生懸命料理を練習する姿と、それを見たアスカが嫉妬してそれに対抗して料理の練習をしていました…。
今回のシンジ君はモテモテな様で…。
レイの食事会の日と3号機の起動実験が同じ日だった為、アスカが自ら志願して3号機に乗る事に…。
以前のTVシリーズでトウジが乗る筈だった3号機にアスカが乗るのはビックリしましたが、これってアスカがやられてしまうって事なんですよね…。
初号機のダミーシステムにより3号機殲滅、アスカの乗るエントリープラグも初号機に噛み砕かれていました。
この後…シンジ君の怒り爆発、父のいるNERV本部へ怒りをぶつけてきます。
TVシリーズと同じくエヴァを降りて、NERVを去ろうとするのですが例の最強使徒が登場します。
この使徒…おとボクに出ているヨダ絵の十条紫苑みたいでした…。
3号機起動実験の為、バチカン条約で封印されていた筈の2号機に乗るマリ再び登場。
ここは本来アスカのシーンだった筈ですが…。
2号機がリミッター解除して闘争本能剥き出しのビーストモードで使徒に挑みますが敵わず…、零号機と協力してN2ミサイルをぶつけますが効果無し。
ボロボロにやられてしまった2号機はシンジの避難しているシェルターへ突っ込み、N2ミサイルの高熱にさらされた零号機は使徒に捕食。
マリとシンジが再び会って、シンジは初号機へ…。
使徒と初号機の戦闘になるのですが、シンジが愛するレイを救う為に戦う感じでカッコ良かったです。
レイが取り込まれた使徒の中で諦めて佇んでいる所に、シンジが助けに来て「綾波、来い!!」ってセリフが前回のTVシリーズと違って男らしかったです。
で…使徒を殲滅してレイを救い出すのですが、ここでカヲル君が操るエヴァンゲリオンMk.06が登場してパンフレット表紙の槍状の武器でサードインパクトを起こしそうになった初号機を貫く所で終了です。
どうやら今回は、あの爬虫類みたいなデザインのエヴァ量産機は登場しないみたいですね…。
その後…スタッフロールが始まり、最後に次回のQの予告が始まります。
アスカがアイパッチをして登場しているので、どうやら無事みたいですね。
8号機も登場するみたいなので、まだまだ新しいエヴァも登場するみたいです。
いやぁ~、凄く面白かったです…そして感動しました。
時間が有ったらもう一回見てみたいですね~。
結構集中して見ていたつもりですが、あまりにも内容が濃いのでもう一回見ると新しい発見が有るかも知れないです。
BD版出たら購入して、何回も見たいですね~。
その前にBDレコーダー買わないとダメですが…orz。
エヴァのリボルテックフィギュアも欲しくなって来ました~、でも…全部揃えたら相当場所取りそうですが…orz。
どちらにしろ凄い人気みたいで、かなり入手困難みたいですね…。
以上、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破を見に行ってみた~でした。
それでは、今回はこの辺で。